zushimitsuhiro2019年9月8日今の自分を形成している一つの要素舞台『嘘つき』 いよいよ最終稽古。 この作品は、 人間なら誰しもが持つ、 心の奥底にあるものを具現化しているような気がする。 田中彪の演出は、 実に真っ直ぐだ。 リアリティを追求し、妥協しない。 だから役者に求めるものは大きい。 徹底的に役や芝居の事を考えなければ、...
zushimitsuhiro2019年8月9日舞台を観たこと無い人達に観て欲しい。ふと思っことを言おう。 やはり舞台をまだ観たことない人たちにも観てほしい。好きか嫌いかは、観なければ判断出来ないもんね。 その為には、作ってる側がいい作品を見せなければならない。 初めて観た舞台がつまらなかったら、その人は舞台を面白くないと思ってしまうから。...
zushimitsuhiro2019年6月16日罰ゲームイベント「UZRのまったり会」での、 オリジナルドリンク対決で負けた罰ゲーム、 なおぴーこと天野眞隆の監修による、 「一週間自撮り罰ゲーム&一人プリクラ」 指定のアプリで、 毎日送られてくる指定の自撮りの構図と文書をツイート&指定のポーズで一人プリクラ、 ...
zushimitsuhiro2019年5月29日収穫舞台「四月の霊」 福岡公演を終えた。 稽古、本番という約10日の福岡での生活。 とても刺激的な時間だった。 「終わりという時は、始めを思い出す。」 と、 舞台を終えると、 いつも思うが、 稽古の始めの頃を思い出す。 あの始まりの時に作った、自分の理想を超えられたか。...
zushimitsuhiro2019年5月28日根源この前のブログを見て、 頑張ろって思った、 と言われた。 こういう事なんだろうなぁ、って思った。 その人にとっては、 僕の書いたブログを見て、 そう思って言ってくれた言葉だったのだろうが、 それを言われた僕は、 その人と同じように頑張ろって思った。 ...
zushimitsuhiro2019年5月22日あの頃舞台『四月の霊』福岡公演、 場当たり、ゲネを終えた。 劇場が中洲の近くという事もあり、 中洲を歩いて、 ホテルまで歩いて帰っている。 15、6年前、 確かに僕はここを歩いていた。 大学生の時、 親父の単身赴任先の福岡に、 夏休みを利用して3年連続で来ていた。 この時の俺は、...
zushimitsuhiro2019年5月18日Go to Fukuoka舞台「四月の霊」 福岡公演という事で、 いざ福岡へ。 大学生の頃、 父親が福岡に単身赴任していた事もあり、 夏休みに3回ほど行ったことのある思い出の地。 長い月日に経て、 その福岡で舞台をする。 少し感慨深い。 九州男児の血が騒いできた。 しっかり仕事してこよう。
zushimitsuhiro2019年1月1日2019年謹賀新年 新年明けましておめでとうございます。 毎年恒例のように、 東京に戻る新幹線の中でこれを書いている。 2019年 平成最後の年。 そんな世間的に節目の年。 俺自身も何か節目の年になる そんな年にしたい。 なんか漠然とそう思っております。 健康面も、...
zushimitsuhiro2018年12月30日良いお年を 20182018年が終わりますね。 今年もたくさんの舞台に出演させて頂き、 役者をやれた事に感謝。 そして、 チケットを買って劇場に足を運んで下さった皆様、 御声援下さいました皆様、 本当に本当に有難う御座いました。 2019年も、 何よりも自分を信じ、 精進して行きます。...